ブログのヘッダーを作ってもらいました
-002.jpg)
一昨日から使わせて頂いていますが、ブログのヘッダーを作ってもらいました。
今回このブログのヘッダーを作ってもらうというキッカケがあったので、写真も撮りました。
サイト作りでヘッダーはとても重要だと思いますが、今回作成して頂いたものはどういう人の何のサイトなのか一瞬で分かると思うので私は気に入っています。
サイトなどを作るときに制作会社などに頼むと、見た目はカッコいいけど、見た目がカッコいいサイトを作ることがゴールになってしまっているってこと良くありますよね。
サイトを作ること自体は目的、目標ではなく手段だから、目的、目標に合わせた内容のものを作りたいものです。
なのでAというサイトの案とBというサイトの案があって、Aの方が見た目はカッコいいけど、Bの方が目的、目標の為の反響はあるという状況であればAより見た目のの劣るBの方が良いサイトということだと思います。
サイトは目的、目標ではなく手段で、目的、目標に合ったものを作らなければいけないということは分かっていても、これを作って頂く人に伝えるのが結構難しかったりします。
先日の写真撮影もそうでしたが、目的、目標の為にサイト作りをしているということを理解してもらいながら共通言語で話せる方と仕事出来るというのが本当にありがたいです。