個人事業主やフリーランスなどの住宅ローンが組みにくい人がマイホーム持つことに情熱をかける人
-002-1.jpg)
普段特定の商品やサービスを紹介はしないのですが、今日は情熱を持って事業に取り組んでいる人を紹介します。
個人事業主やフリーランスなどの住宅ローンが組みにくい人がマイホーム持つことに情熱をかける人がいます。
その人の名前は、『森 裕嗣』さん。
株式会社Minoruの代表取締役です。
個人事業主やフリーランスの方で、確定申告で所得を落としていたり、事業資金を個人で借り入れを起こして、信用に傷がついてしまっていたりしている場合には住宅ローンを組むことが出来ないケースがあります。
組めたとしても、サラリーマンの方が住宅ローンを組むよりも高い金利のケースなども多いです。
そうすると、家を購入する方よりも、将来支払う居住費は、購入した方よりも多くなり、資産にもならないという状況が生まれます。
私も、そういう方をたくさん見てきています。
株式会社Minoruは、個人事業主やフリーランスなどの住宅ローンが組みにくい人がマイホームを諦めているという状況を見て、この人達に、何とか家を持たしてあげることは出来ないかという想いで、家賃を払い続けると、家賃を支払った家の所有権が持てる仕組みを作り、その仕組みをこれから世の中に届けようとしています。
既に、全国で、入居希望者(マイホームを求める方)会員が7,700名超えており、その内建物プランを終えた方が2,000名を超え、その内66名の方が、入居審査を通過して、実際にお住まいになられたり、土地や投資家の選定に入っています。
自治体向けには、宮城県大郷町で、移住定住促進事業や台風で被災した方向けの復興支援型での展開もスタートしているそうです。
そんな、個人事業主やフリーランスなどの住宅ローンが組みにくい人がマイホームを諦めているという人達を応援する新しい形として、クラウドファンディングを始めるとのことです。
・マイホームを諦めているという人達を応援する事業に興味がある方
・資産の運用をしたい方
・クラウドファンディングに興味ある方
・不動産の新しい選択肢に興味がある方
・マイホームを諦めているという人達を応援する事業に情熱をかける
などは、インターネットで見れるので確認してもらうと良いと思います。
『FUNDINNO 家賃が実る家』と検索すれば出てくると思います。
アフィリエイトやステマの類ではなく、『森 裕嗣』さんという熱い想いを持った人がいるのを純粋に知ってほしいだけなので、リンクは貼らないでおきます。
森さん、がんばれ!
豊田剛士のLINE公式アカウントでは、資産形成、不動産、相続対策やビジネスに必要なマーケティング、ブランディングなどの情報を発信しています。あなたにとって有用な情報をお届けします。
お友達登録は、下記のボタンをクリックしてください。