IREM、CCIMの総会時の記念セミナー、アワード、授与式の延期
-002-1.jpg)
今年度、会長職を拝命頂いているCCIM JAPAN、並びに理事を務めさせて頂いているIREM JAPANが一同に介す年次総会を行わず、少人数で行い、記念セミナー、アワード、授与式の延期のご連絡を本日させて頂きました。
忙しい中、最後の最後まで、色々な状況に備え、準備をして頂いた東北ブロック、東日本支部の皆様、総会を楽しみにして頂いた皆様、大変申し訳ございません。
大変心苦しい決断ですが、昨今の事情を鑑み、苦渋の決断です。
記念セミナーやアワードは、1月の成功事例発表会で、授与式につきましては、1月の成功事例事例発表会で、セレモニーを行うと共に、認定を受けられる場作りを検討していきます。
2019年度にCPM、CCIMを取得された皆様、事態の方向性が見えるまで、もう少しお待ちください。
今年は、東日本大震災の被災地の仙台での開催ということで、震災が9年が経ち、全国の皆様、また、海外からのゲストの方と共に、亡くなられた方にご冥福をお祈りすると共に、傷跡の残る姿を再度目の当たりにすることで、過去の教訓を再認識し、あの未曾有の大災害から復興した姿を見て、尽力された東北の皆様を称えることの出来る、とても貴重な機会になるはずでした。
全国から集まる笑顔の為に、ギリギリまで、予定通りの開催を出来るかどうかわからない中、会場や関係各所と打ち合わせを重ねてくれた東北の皆様には、本当に頭が下がります。
1月の成功事例発表会は、仙台で行います。
また、東北の皆様には汗を流して頂く形になります。
1月の成功事例発表会の時には、あの時、色々あったけど、良い会になったと言えるように、CPM、CCIMの皆様の心を一つに良い会に出来ると良いなと思っています。
会の開催の為に、東北の皆様が力を必要とした時には、ご支援を頂ければ幸いです。
豊田剛士のLINE公式アカウントでは、資産形成、不動産、相続対策やビジネスに必要なマーケティング、ブランディングなどの情報を発信しています。あなたにとって有用な情報をお届けします。
お友達登録は、下記のボタンをクリックしてください。