明日からの新世界で何が見えるか|現実と目標の乖離は成長可能性
.jpg)
ここ2か月ほどは、日に日に状況が変化し、日を追うごとに色々な事が変わり、その対応に追われてるかと思います。
私も例外なくそうです。
また、自粛要請から、緊急事態宣言に変わり、明日から何がどう変わるのか、分からない状況です。
しかし、このような日々のおかげで、自分の仕事の弱点やしているつもりだった選択と集中を更に見直すきっかけになりました。
また、コロナが収束しても、同じ生活ではなく、ルールが変わったことを想定すると、色々と目標とすべきものも見えてきました。
この現状と目標に乖離が見つかり、それを埋めることが見つかるということは、伸びしろを見つけたということなので、成長の可能性です。
更に、平常時であれば、先に行っているいる方との差を埋めるような状況が、平等に課題を持つよう状況なので、ここで頑張れる方が大きく前に進めるのだと思います。
止まっているとリソースを食い潰すだけですが、前に進もうという気持ちが多くいればいるほど、この状況が厳しい業種の方なども、引っ張っていくことが出来るのだと思います。
明日から始まる緊急事態宣言後の生活でも、成長の可能性が見つかっていくと思います。
このブログを読んで頂いたいる方は、意識の高い方が多いと思いますので、この成長の可能性の機会を糧にしてく方が多いのだと思います。
皆で成長していきましょう。
豊田剛士のLINE公式アカウントでは、資産形成、不動産、相続対策やビジネスに必要なマーケティング、ブランディングなどの情報を発信しています。あなたにとって有用な情報をお届けします。
お友達登録は、下記のボタンをクリックしてください。