エンジェル投資の出口を迎えて
.jpg)
昨年、エンジェル投資をさせて頂いた会社の株の売却が終わりました。
エンジェル投資と聞くと、上場時にバイアウトして投資金額が何倍にもという想像をされるかもしれませんが、今回は購入した金額よりも買い戻して頂いた金額の方が何%か上回っているという金額です。
今回は投資というより、話を頂いた方の想いや人間性で出資を決めていて、そのビジネスを分析して、分析した結果いけると思って出資訳ではないので、厳密に言うと投資ではなく、投機なのかもしれません。
とはいえ、応援する気持ちで出資し、投資金額を上回る金額で、買い戻してくれたので、とても嬉しく思っています。
私のような人間の出資のフェーズが終わり、次のフェーズに行くのですから、是非頑張って頂きたいですね。
もともと話を頂いた方の想いや人間性で出資したので、株主でなくなっても応援したいと思います。
こういう感覚って、クラウドファンディングに近いですよね。
クラウドファンディングでも、出資を受けたい人の想いに共感した時に支援者が集まるし、支援後も継続的に応援されるんだと思います。
クラウドファンディングに限らず、応援したいと想ってもらえている企業や人が、今の状況でも力強く活動しているので、応援されるような仕事をしていきたいですね。
みなさん、がんばりましょう。
豊田剛士のLINE公式アカウントでは、資産形成、不動産、相続対策やビジネスに必要なマーケティング、ブランディングなどの情報を発信しています。あなたにとって有用な情報をお届けします。
お友達登録は、下記のボタンをクリックしてください。